URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1081
|
洗替継続課金/ 洗替判定結果がエラーだった場合のエラーコードについて教えてください。
|
|
エラーコードの詳細はそれぞれ以下の通りです。
エラーコード |
エラー内容 |
1 |
有効性NG(当該カードは利用不可です)
カードの有効性がNGとなった場合にカード会社から返却されるエラーコードです。
|
2 |
照合エラー(カード情報を確認する必要があります)
仕向先カード会社側にて照合を行えない場合に返却され、
今後の継続課金は行えないことを示す判定です。
返却されることは稀ですが、海外発行のAMEXカードに対し
返却されるケースがあります。
対応としては有効性NG時と同様、次月処理分以降の洗替依頼データからは
必ず除外していただくとともに、別クレジットカードの登録もしくは
別決済手段の登録を促していただく必要があります。
|
3 |
入力データエラー(カード情報を確認する必要があります)
洗替データのカード会社仕向を行えない場合に返却され、
今後の継続課金は行えないことを示す判定です。
通常返却されることはありませんが、以下のケースで返却されます。
・他社決済代行会社やGMO-PG決済サービス間にて、登録会員を移行される際に
有効性チェックを行わず、誤ったカード番号が登録された場合
・カード会社との加盟店契約を解除された場合
(例:会員登録時にJCBとの加盟店契約があり後日加盟店契約を解除された場合、
JCBカードは洗替結果で入力エラーとなります)
・登録カードの発行元がクレジットカードの取り扱いをやめた場合
対応としては有効性NG時と同様、次月処理分以降の洗替依頼データからは必ず
除外いただくとともに、別クレジットカードの登録もしくは別決済手段の登録を
促していただく必要があります。
|
|