URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1210
|
エラーコード/
【G12】42G120000 エラーについて
|
|
カードのご利用状況・個人信用情報に起因する内容により
カードが利用できない場合、カード会社より返却されるエラーコードです。
※カード登録時の有効性チェックでも返却されることがあります。
<エラー理由>
エラー理由は非常に幅広く、最も多く発生するエラーです。
例:ご利用状況の問題や与信限度額の超過、デビットカードであれば残高不足等
なお、具体的なエラー理由は、各カード会社で独自の審査基準を設けていることや
個人信用情報に起因するため第三者には開示されません。
エラー詳細確認ご希望の場合は、カード会員様から直接カード会社にお問合せください。
<対応方法>
●カード会員様からカード会社へ連絡いただき、エラー原因を解消後、再度決済を行う
●時間をおいて、再度同じカードで決済を試す
※決済処理の都度、与信判定を行うため時間をおくと決済が成功するケースもあります。
●利用可能な別のカードで、再度決済を行う
●銀行振込等、異なる決済手段で決済を行う
カード会員様にてカード会社へ連絡いただき、カード利用可能と言われた場合は、
問題がないのに決済ができない状況のため、ご本人様よりカード会社へ
以下の3点をお伝えいただくようご案内ください。
(1)同じショップで再度買い物すること
(2)購入金額
(3)エラーがはずれるよう、カード会社の承認システムを修正していただくこと
※カード登録の場合
(1)再度カード登録をすること
(2)エラーがはずれるよう、カード会社の承認システムを修正していただくこと
<参考>カード会社の承認システムについて
決済の可否に対する判断は、全てカード会社の承認システムにて行われます。
その時々のカードのご状況によって、エラーになる場合もあれば、
お時間をあけていただくと決済が成功する場合もあります。
人間が判断するのと違い、コンピュータはカード会員様の過去のご利用のトレンドや、
一般的な不正利用の発生パターンなど様々な要素をインプットし、
予測をして判断を行うため、その時々によって判断結果が異なります。
|