URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1270
|
EC-CUBE/
決済モジュールのアップデートがうまくいかない理由は何ですか?
|
|
以下の事象に該当するものが無いかご確認ください。
なお、EC-CUBE本体2.4系、2.11系、2.12系はサポートを終了しておりますので
該当するものが無い場合も弊社からのご案内ができないこと、ご了承くださいませ。
●パーミッション(権限)の設定は正しいかご確認ください
例えば、書き込み権限がDBに指定されていない場合、DB処理でエラーが発生し
モジュールアップデート後の設定でエラーとなります。
●EC-CUBEをカスタマイズしている場合
カスタマイズされている場合、弊社の想定どおりにアップデートいただけない場合がございます。
弊社にて同じ環境を再現できないため、検証することができませんので、
加盟店様にてカスタマイズされていないEC-CUBEとの差分を確認するなど
ご確認ご対応いただきますようお願いいたします。
※お問い合わせいただいても解決のためのご案内ができかねますこと
お含みおきください。
●他社のモジュール/プラグインを導入している場合
弊社以外の決済モジュールやプラグインが導入されている場合
競合してアップデートいただけないケースがございます。
他のモジュール/プラグインを無効化いただき、アップデートをお試しください。
※EC-CUBEは無料で配布されているカートのため、モジュール/プラグインは
各開発会社が独自に開発しており、相互影響の確認は行われないものとなります。
そのため、複数のモジュール/プラグインをご利用の場合は
弊社にて同じ環境を再現できないため、検証することができません。
名前から関与しない機能に見えるものでも影響を及ぼしていた事例が
過去にございましたので、加盟店様にて無効化/有効化/再インストールなど
詳細をご確認いただきますようお願いいたします。
※お問い合わせいただいても解決のためのご案内ができかねますこと
お含みおきください。
●上記に当てはまらない場合
カスタマーサポートセンターまでメールにてお問い合わせください。
お問い合わせの際に、EC-CUBE情報とログ情報を合わせてご提供お願いいたします。
【EC-CUBE2.13をご利用の場合】
-------------------------------------------------
(1)事象が発生した日時:
発生した事象:
(2)システム情報
・EC-CUBEバージョン :
・PHPバージョン :
・DBバージョン :
・決済モジュールバージョン:
(3)事象発生日のログファイル
・PHPのエラーログ(格納先はサーバー管理者の方にご確認ください)
・EC-CUBEログ
下記フォルダに格納されます。
⇒EC-CUBEインストールディレクトリ/data/logs
※logsディレクトリを圧縮し、お送りください。
※必要なログは事象発生日のみとなりますので
送付時に対象ファイルを限定ください。
-------------------------------------------------
【EC-CUBE3.0系をご利用の場合】
-------------------------------------------------
(1)事象が発生した日時:
発生した事象:
(2)システム情報
・EC-CUBEバージョン :
・PHPバージョン :
・DBバージョン :
・決済プラグインバージョン:
(3)事象発生日のログファイル
・PHPのエラーログ(格納先はサーバー管理者の方にご確認ください)
・EC-CUBEログ
下記フォルダに格納されます。
⇒EC-CUBEインストールディレクトリ/app/log
※logsディレクトリを圧縮し、お送りください。
※必要なログは事象発生日のみとなりますので
送付時に対象ファイルを限定ください。
-------------------------------------------------
【EC-CUBE4.0系をご利用の場合】
-------------------------------------------------
(1)事象が発生した日時:
発生した事象:
(2)システム情報
・EC-CUBEバージョン :
・PHPバージョン :
・DBバージョン :
・決済プラグインバージョン:
(3)事象発生日のログファイル
・PHPのエラーログ(格納先はサーバー管理者の方にご確認ください)
・EC-CUBEログ
下記フォルダに格納されます。
⇒EC-CUBEインストールディレクトリ/var/log/env または
EC-CUBEインストールディレクトリ/var/log/prod
※env(製品モード)ディレクトリ または prod(開発者モード)ディレクトリを
圧縮し、お送りください。
※必要なログは事象発生日のみとなりますので
送付時に対象ファイルを限定ください。
-------------------------------------------------
|