URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1276
|
洗替継続課金/
洗替・継続課金の運用について<継続課金ファイル>
|
|
継続課金ファイル
継続課金では、事前に会員登録もしくは洗替により、有効なカードが登録されていることが確認できたお客様に対して、サービスを提供したうえで、利用代金を請求します。
請求は、毎月規定日正午までに継続課金ファイルをアップロードいただきます。また、継続課金結果は原則、依頼ファイルアップロード締切日の5日後に返却いたします。
原則後払い対応となりますが、フロアリミット以内かつ洗替による有効性の確認が行えている場合には、無条件で請求が可能です。
※フロアリミットを超える継続課金に失敗した場合には、他の有効なカード登録を促していただくか、別決済手段をご誘導ください。
例)洗替(有効性)OK時のサイクル(継続課金締日が10日の場合)
※継続課金に設定する利用年月日はアップロード月の前月末を指定してください。 |
(例:N月にアップロードする場合、利用年月日に”N-1月末日”を設定) |
※マルチペイメントサービスでは、クレジットカードの登録(更新)に成功した場合、登録月に洗替OK判定が出ているものとみなします。 |
例)洗替(有効性)NG時のサイクル(継続課金締日が10日の場合)
※洗替結果NGとなったお客様に対して、登録カード変更や別決済手段への以降を促していただきます。 |
登録カードの変更が行われた際には、その当月からサービスの提供再開を行うことが可能です。 |
(継続課金依頼再開はその翌月に行います。) |
|