URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1346
|
口座振替(セレクト)/
振替依頼(売上)方法について
|
|
■APIを利用して振替依頼をする
専用のAPIを利用して振替依頼いただく方法です。
APIの詳細はインターフェース仕様書をご参照ください。
<仕様書ダウンロード方法>
1)ショップもしくはサイト管理画面にログイン
2)[ドキュメント]-[ドキュメント一覧]をクリック
3)「口座振替セレクト」リンクをクリック
4)プロトコルタイプもしくはモジュールタイプの仕様書をダウンロード
5)「インターフェース仕様」 >「口座振替する」 を参照ください
※APIを利用した場合も結果は管理画面上でご確認いただけます。
■管理画面を利用して振替依頼をする(1件ずつの登録)
ショップ管理画面から1件ずつ振替依頼いただく方法です。
管理画面の操作方法は以下をご参照ください。
・口座振替(セレクト)/ 管理画面から新たに取引(決済)を行う
■管理画面を利用して振替依頼をする(所定のCSVファイル形式での一括登録)
ショップ管理画面から売上ファイルをアップロードいただく方法です。
複数の振替依頼を一括で処理できます。
結果ファイルの取得やアップロード時のエラーについても管理画面上でご確認・ご対応いただきます。
管理画面の操作方法は以下をご参照ください。
・口座振替(セレクト)/ 口座振替依頼を行う_一括処理ファイルアップロード
■振替依頼の変更、取消が可能です
振替依頼した内容の取消、変更が可能です。
API、管理画面(1件ずつ、一括)で操作可能です。
※振替日の「請求受付終了日」以降は変更・取消ができません。
管理画面の操作方法は以下をご参照ください。
・口座振替(セレクト)/ 取引(決済)を変更する
APIで変更する場合は、
仕様書の「インターフェース仕様」 >「請求依頼内容を変更する」 をご参照ください。
|