URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1450
|
加盟店様はお客様の自動売上定義を登録する際に、課金タイミングと課金金額を指定いただきます。
具体的な定義内容や、課金タイミングは後述いたします。
■自動売上定義登録 |
・お申込時に課金タイミングと、課金金額をご指定いただきます。
・課金停止日をむかえるか、自動売上定義を解除するまで指定いただいた金額が課金タイミングに従って
自動的に課金されます。 |
■課金タイミング |
・課金開始日、課金停止日、課金月、課金日指定することで、月単位で課金有無を定義いただきます。
・課金結果は課金日当日の18時までに管理画面へ反映し、課金結果ファイルを通知いたします。 |
■自動売上定義解除 |
・定義した課金停止日をむかえるか、自動売上定義の解除を行うことで課金が終了します。
・自動売上定義を解除する当日が課金日の場合は解除できません。 |
■自動売上変更(金額変更) |
・自動売上定義で登録した金額を変更いただけます。
・自動売上定義を変更する当日が課金日の場合は変更できません。
・課金タイミングの変更が必要な場合は、登録した自動売上定義を解除し、定義を登録しなおしてください。 |
自動売上による課金タイミング例1
申込月の翌月1日から、毎月課金を開始し、6月15日にサービスを解約した場合の処理イメージ
■定義内容
課金日 :1日
課金月 :1月~12月
課金開始日:2017年5月1日
課金停止日:指定無し
利用金額 :500円
自動売上による課金タイミング例2
申込月の翌月1日から、2ヶ月ごとに100円の課金を行い、6月15日に定義している課金額を200円に変更した場合の処理イメージ
■定義内容
課金日 :1日
課金月 :1月, 3月, 5月, 7月, 9月, 11月
課金開始日:2017年5月1日
課金停止日:指定無し
利用金額 :100円
自動売上による課金タイミング例3
申込月の翌月1日から、2017年7月まで毎月100円の課金を行った場合の処理イメージ
※2017年6月はカード決済エラーにより未課金。自動売上定義は有効であるため次回の課金が行われる
■定義内容
課金日 :1日
課金開始日:2017年5月1日
課金停止日:2017年8月1日
利用金額 :100円

|