URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1486
|
PCIDSSv3.2の案内メールへの対応方法を教えてください
|
|
TLS1.2の暗号化通信が利用可能かどうかご確認ください。
対応可否の確認方法は、接続タイプにより異なりますので
メールでご案内しましたPDF資料にて条件を満たしているか確認ください。
※資料がお手元に無い場合は、以下よりダウンロードください。
https://www.gmo-pg.com/document/dw/merchants/20180220pcidss_v3.2.pdf
<リンクタイプ/メールリンク/管理画面での決済>
ご利用のブラウザがTLS1.2に対応しているかご確認ください。
対応していない場合は、資料の「参考」より設定方法を確認ください。
※購入者様が影響を受けます。
<プロトコルタイプ/モジュールタイプ>
加盟店様システムの対応状況の確認が必要です。
•Javaをご利用の場合
Java 7以降をご利用ください。
※Java7の場合、起動オプションを追加していただく必要がございます。
(モジュール利用の場合、モジュールの差し替えは不要)
Javaの起動オプションのhttps.protocolsにTLSv1.2をご指定ください。
Java起動スクリプトがありますので、以下例のような指示を追加ください。
例) =-Dhttps.protocols=TLSv1,TLSv1.1,TLSv1.2
Windows環境などで、GUIのJavaコントロールパネルが利用可能であれば、
詳細タブ内の「TLS1.2を使用する」のチェックボックスにチェックすることでも有効化が可能です。
•PHPをご利用の場合
PHPinfoを確認し、以下の要件を満たしていれば対応不要です。
満たしていない場合は、要件を満たすようご対応ください。
※レンタルサーバーをご利用の場合は、
レンタルサーバー側に条件を満たしているかご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
OpenSSL:1.0.1以上
NSS :3.15.1以上
※NSSご利用(要件を満たしたバージョン利用)、かつ
cURLのversion 7.19.7をご利用の場合、
TLS1.2での接続がエラーとなる報告がredhatよりあがっているようです。
参照:https://rhn.redhat.com/errata/RHBA-2012-0430.html
NSSご利用で要件を満たしたバージョン利用にもかかわらず、
接続ができない場合、当不具合に該当している可能性ございますので
cURLバージョンのアップデートをご検討ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
<MakeShopをご利用の場合>
加盟店様での対応は不要でございます。
MakeShop様が対応いたします。
<EC-CUBEご利用の場合>
加盟店様にて対応可否の確認が必要です。
■PHPinfoを確認し、以下の要件を満たしていれば対応不要です。
満たしていない場合は、要件を満たすようご対応ください。
※レンタルサーバーをご利用の場合は、
レンタルサーバー側に条件を満たしているかご確認ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
OpenSSL:1.0.1以上
NSS :3.15.1以上
※NSSご利用(要件を満たしたバージョン利用)、かつ
cURLのversion 7.19.7をご利用の場合、
TLS1.2での接続がエラーとなる報告がredhatよりあがっているようです。
参照:https://rhn.redhat.com/errata/RHBA-2012-0430.html
NSSご利用で要件を満たしたバージョン利用にもかかわらず、
接続ができない場合、当不具合に該当している可能性ございますので
cURLバージョンのアップデートをご検討ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
<その他カートをご利用の場合>
各カート提供元にご確認ください。
|