URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1709
|
クレジットカード/
【チェック】【有効性チェック】とは、どのような状態ですか?
|
|
カードの有効性(カード番号が存在するかなど)が確認できた状態です。
※お客様に請求は発生しません。(※注意2)
管理画面に表示される「チェック」とは、【有効性チェック】を意味しています。
◆有効性チェック
カード番号が存在するか、有効なカードであるかを確認するための処理区分です。
基本的にはお客様に請求は発生しません。(※注意2)
決済を行わず、カードが有効かどうかを確認する際や、
カードの登録を行うときなどにご利用いただく処理区分であり、
有効性チェックの決済を、売上処理することはできません。
※売上処理を行うには、仮売上もしくは、即時売上にて
決済いただく必要があります。
※注意1:お客様のご利用カードがデビット・プリペイドカードの場合
一部のデビット・プリペイドカードはカードの仕様上、
有効性チェックが受け付けられない場合があります。
(その際も、G12など、Gが付くエラーコードがカード会社から返却されます。)
カード登録時には有効性チェックが行われますが、カードの仕様として
この処理が受け付けられないため、カード登録ができないこともあります。
<参考Q&A>
・デビットカード・プリペイドカードとは何ですか?
※注意2:お客様のご利用カードが海外発行のカードの場合
通常(国内発行カード)であれば、お客様へ請求は発生しませんが
海外発行カードの場合、引き落としがかかる場合があります。
一旦お引き落としがかかった場合は、一定期間後、
後日カード会社経由で返金されますのでご安心ください。
※加盟店様にて必要な処理はございません。
---引き落としがかかる理由---
海外発行カード会社については、有効性チェックという仕様がございません。
そのため、その国の最低通貨でオーソリをとることによって
カードの有効性を確認するケースがあります。
その場合、お客様の明細に記載され、実際に引き落としが発生します。
※引き落とし金額は国や、発行カード会社によって異なります。
数千円の金額が入ってしまうケースもあるようです。
なお、ご返金時期につきましては、カード会社によって運用が
異なりますため、詳細はわかりません。
お客様へは、ご返金があるまでお待ちいただくようご案内ください。
|