請求書のお支払いについて「相殺」可否の判断方法を、ご案内します。
---相殺ができる例----
◆例1:1回(末日)締め/30日後支払い
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
売上集計期間 :10月1日~10月末日締め →11月末日振込予定額:¥50,000
⇒ 11月末日振込予定額より相殺し、差額の\20,000をお振込します。

◆例2:1回(末日)締め/40日後支払い
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
売上集計期間 :10月01日~10月末日締め →12月10日振込予定額:¥50,000
⇒ 12月10日振込予定額より相殺し、差額の\20,000をお振込します。

◆例3:2回締め(15日・末日)/15日後支払い
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
売上集計期間 :10月16日~10月末日締め →11月15日振込予定額:¥50,000
売上集計期間 :11月01日~11月15日締め →11月末日 振込予定額:¥50,000
⇒ 11月15日振込予定額より相殺し、差額の¥20,000をお振込します。
◆例4:1回締め(15日)/30日後支払い
1回締め(末日) /30日後支払い の混在
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
売上集計期間 :09月16日~10月15日締め →11月15日振込予定額:¥50,000
売上集計期間 :10月01日~10月31日締め →11月末日振込予定額:¥50,000
⇒ 11月15日振込予定額より相殺し、差額の¥20,000をお振込します。

◆例5:1回締め(15日)/30日後支払い
1回締め(末日) /30日後支払い の混在
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
売上集計期間 :09月16日~10月15日締め →11月15日振込予定額:¥20,000
売上集計期間 :10月01日~10月31日締め →11月末日 振込予定額:¥50,000
⇒ 11月末日振込予定額より相殺し、差額の¥20,000をお振込します。

---相殺ができない例----
◆例1:振込金額 < 請求金額のケース
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
支払パターン :1回(末日)締め/30日後支払
売上集計期間 :10月01日~10月末日締め →11月末日振込予定額:¥10,000
⇒ 相殺不可のため、現行の支払方法「口座振替」でのお支払です。

◆例2:振込金額<請求金額かつ,相殺対象外のケース
10月利用分請求書:¥30,000 お支払方法:口座振替(翌月26日)
支払パターン :2回(15日・末日)締め/15日後支払
売上集計期間 :10月16日~10月末日締め →11月15日振込予定額:¥10,000
売上集計期間 :11月01日~11月15日締め →11月末日振込予定額 :¥50,000
⇒ 相殺不可のため、現行の支払方法「口座振替」でのお支払です。
