URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=2332
|
管理画面/
アップロードしたファイルを削除できますか(全決済手段共通)
|
|
管理画面にアップロードしたファイルは削除できません。(※1)
<想定されるケース>
・ファイル内で指定した内容(処理区分や金額等)を変更したい
・処理件数を増やしたい、減らしたい
・決済処理する必要がなくなった
決済手段により、対応方法が異なります。
以下より、ご利用の決済手段の対応方法をご確認ください。
【1】 対象決済 <都度決済>
・クレジットカード
・コンビニ
・楽天Edy
・モバイルSuica
・Pay-easy
・口座振替(セレクト) ※振替日27日固定の場合【2】へ
・銀行振込(バーチャル口座 あおぞら)
<自動売上>
・クレジットカード
・口座振替
<その他>
・会員登録
・メールリンク
・メールリンク(会員カード登録)
・不正住所検知
対応方法 実行ボタンをクリックしなければ、 処理は実行されません。
誤ったファイルをアップロードした場合は、
正しいファイルを再度アップロードし、実行してください。
修正手続きをしている最中等に
誤って実行ボタンをクリックしてしまうことを危惧している場合や、
決済処理をする必要がなくなった場合は、空のファイルをアップロードしてください。
※実行前に再度ファイルをアップロードすることにより、
直前にアップロードしたファイルは上書きされ、新しいファイルに差し替えられます。
※実行前のファイルは処理されていません。
修正した差分のみではなく、処理したい全件分をアップロードし実行ください。
【2】 対象決済 <継続課金>
・洗替継続課金 ※洗替データ/継続課金データ
・口座振替(27日固定)
対応方法 アップロードの締め切りを迎えると、自動的に処理が実行されます。
誤ったファイルをアップロードした場合には、
アップロードの締め切りまでに正しいファイルを再度アップロードください。
決済処理の必要がなくなった場合は、空のファイルをアップロードしてください。
※処理実行できるのは1ファイルのみです。
データのうち1件のみ修正する場合でも、
修正した内容を含む全件分のデータをアップロードする必要があります。
(※1)
Paid決済に限り、アップロードファイルをクリアすることが可能です。
アップロードボタンの下の「アップロードクリア」をクリックしてください。
<関連操作方法> Paid/まとめて取引(決済)を行う_ファイルアップロード
|