URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=2359
|
使用できるsiftのイベント一覧
No
|
イベント
|
説明
|
1 |
$create_order |
決済前にスコア判定を行います。
スコア判定の精度向上の為、$transactionとセットで実施してください。 |
2 |
$transaction |
決済後にスコア判定を行います。
スコア判定の精度向上の為、
$create_orderとセットで実施してください。 |
3 |
$chargeback |
チャージバック情報をsiftに登録します。
スコア判定の精度向上の為に使用します。
$chargebackイベントは$transactionイベントを行った上で
実施してください。
※$transactionイベントを行っていない場合、
データの紐付けが正常にされません。 |
4 |
$decision |
取引の判断結果をsiftに登録します。
スコア判定の精度向上の為に使用します。
怪しいユーザや注文データのフィードバック数を増やすことで
スコア判定の精度が向上します。
siftコンソール画面にて不正取引の追跡を行うことができるように
なります。
・Looks Bad(怪しい取引)としてお送りいただく対象
- チャージバックが発生した取引
- 明らかに怪しい配送先住所や電話番号での取引
- 過去の履歴から明らかに不正と分かっているユーザ 等
・Looks OK(信頼できる取引)としてお送りいただく対象>
- 本人確認等で正規ユーザとして確認が取れている取引
- 一定のスコア以下の取引 等
|
|