URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=985
|
デビットカード・プリペイドカードとは何ですか?
|
|
国際ブランドがついている場合、口座残高内・チャージ金額内で、
クレジットカード同様ご利用いただくことができるカードです。
デビットカード :金融機関が発行し、預金口座に直結した、「即時決済型」のカードです。
決済をしたタイミングで、代金が即時口座から引落されます。
(仮売上の状態でも引落されます。)
プリペイドカード:予め入金(チャージ)した金額内で、ご利用いただける「即時決済型」のカードです。
決済の際、代金が即時チャージ残高から減額されます。
(仮売上の状態でも減額されます。)
クレジットカードでは請求対象とならない「仮売上」の状態でも、
デビットカード・プリペイドカードの場合は、口座やチャージ残高から引き落としがかかります。
また、その後一定期間「実売上」せずに放置した場合その金額は口座やチャージ残高に戻ります。
上記仕様のため、クレジットカードでは起こりえない複雑な出入金が発生することもございます。
※ご注意事項※
1. デビットカード・プリペイドカードは、洗替継続課金ではご利用いただくことができません。
継続課金でプリペイドカード等をご利用されていることが発覚した場合、カード会社側で貴社からの
決済データは受付不可の扱いとなり、今後一切のカード決済がご利用いただけなくなる可能性が
ございます。
2. 一部のプリペイドカードでは、会員登録(有効性チェック)をご利用できません。
会員登録時に【有効性チェック】が行われますが、一部プリペイドカードでは、
カード会社の制約で有効性チェックが仕様上受け付けられないためです。
その他詳細は、下記ドキュメントをご確認ください。
<参考ドキュメント>
デビットカード/プリペイドカードの注意事項
|